
外観
山間の築100年を超える古民家を改装した1棟貸しの宿です。

他人に気を遣わず過ごせる1日1組限定や一棟貸しの宿が人気。家族連れやカップル、一人旅、外国人にもおすすめで、古民家や温泉付き、キッチン完備の宿などプライベート空間で特別な時間が楽しめます。“暮らすように旅する”体験をぜひ。

外観
アクセス・・・
・JR博多駅から車で約1時間30分。
・最寄りのバス停から徒歩10分。
👉 Airbnb:https://www.airbnb.jp/
👉 Googleマップ:https://goo.gl/maps/

外観
うきは市小塩地区に2024年4月に誕生したばかりの1日1組限定1棟貸しの宿です。築100年以上の茅葺き屋根の古民家を改装し落ち着きのある和モダンな宿としました。
料金・・・
・1棟貸し:18,000円〜22,000円/泊
魅力・・・
小さな村にひっそりと建つ「石垣の別荘」。その名の通り、敷地を囲む石垣が目を引きます。夕暮れになると灯りがともり、どこか懐かしい日本の原風景がよみがえります。

ダイニング

旬菜バーベキュー例
お肉やお野菜が盛りだくさんでお届けいたします。(写真は一人前ではございません)


旬菜バーベキュー:シーフード付きプラン シーフードの例
お肉、お野菜、シーフード!全ての魅力が詰まったプランもございます。(写真は一人前ではございません)季節によって内容は予告なく変わる場合がございます。

浴室
デッキとエアブロー付きのお風呂

天井の高い開放的なダイニング、調理器具と調味料も揃ったキッチン

寝室
家屋は木と漆喰を生かした落ち着きある造りで、開放的な窓からは四季折々の田園風景が広がります。春には菜の花、夏には青々とした稲穂、秋には黄金色に染まる棚田。季節の彩りを間近で感じることができるのです。
夜になると石垣の影が月明かりに照らされ、幻想的な景色が現れます。まるで時間が止まったかのような静けさの中で、ただ深呼吸をするだけでも心が洗われるようです。
ここでは観光地巡りを急ぐ必要はありません。畑を眺め、縁側に腰を下ろし、風に吹かれながらお茶を飲む。ただその繰り返しが、都会では味わえない豊かさにつながります。
忙しさを忘れ、石垣の灯りに寄り添う夜を過ごしてみませんか。
ゆったりとした時間を思い出したくなったとき、この宿をそっと心に置いてください。