psychology

human

.. Environmentally friendly behavior

資源枯渇、地球温暖化や大気汚染。環境破壊に伴い、間接的にわたしたちの生活基盤は危ぶまれる。そういったなか、環境への意識は高まりエコに取り組み、サステナブルな暮らしに取り組んでいる。にもかかわらず、それが具体的に行動へつながっているのだろうか...
learning today

rumors and rumors damage

真実をねじり、自分に都合いいよう話を作り上げ、上司に吹き込み、周りを味方にし、人を貶め自分を守ろうと翻弄する。周りの人はリーダーの話だからと信じ込む。その的となった人は、その日を境に、仕事と信頼を失いかけた話。うわさのスピードは想像以上に速...
human

Impact of poverty on children

仕事がなくて貧困になるのではなく、働いているのに、収入が足りず貧困になっていく人が多いワーキングプア。貧困化の原因として考えられるのは、転職による収入の低下・うつ病発症・親の介護・未婚化・非正規雇用の増加・離婚など。どうなる未来。貧困とは貧...
human

The crisis of loneliness

社会的孤立は健康に対し、喫煙・運動不足・肥満・高血圧に匹敵する危険因子。肥満と笑っていられないのかもしれない。肥満の影には、疎外感、不安によるやけ食いや諦めが隠れているのかもしれない。心の痛み感じていないだろうか。孤独と健康孤独とは、短期的...
psychology

【教訓】心理ダダ漏れ!視線の先は・・・

今更ですが、目の前の会話相手の心理状態に気づいたことありますか。親・子、先生、医者、会社関係・ご近所さん。判りたくもないけれど失礼もしたくないものです。視線と心理先日、『ちょっと苦手になった目上の人の話を一方的に聞く』と言うミッションがあり...
creator.pixta.jp/@couchbeans