近年、顎関節症で病院を受診する人をよく聞く。男性より女性の方が多いよう。
軽度だと自然に治る場合もあるようだが深刻な症状に悩む人も少なくない。顎の不調を軽くみない方がよさそうだ。
顎の異変に気づく
9月に入ってからのある日。大好きなバター豆煎餅を半分くらい食べていたら、左の顎辺り から鈍い変な音が聞こえた。
『ん?』
少し不安だったが、そのまま20枚入りの小ぶり煎餅を1袋空けた。
それからだったのかもしれない。
左こめかみ、首、頭の後ろ、目に痛みが始まった。
なんとも説明のしようがない痛み。 肩が凝っているわけでもないが左手上半身は鈍痛がある。 たまたま、お天気頭痛が重なったので、頓服のロキソニンを飲んだ事もあった。いつもなら 30分くらいで素早く効いて痛みから解放されるのだが今回は違う。 飲んでも鈍痛はあるし、頭の角度とか首の使い方で痛みがビリビリっと走る。 左首の後ろなんかゴリゴリで揉んでも揉んでも効果なし、同様に首の前もゴリゴリだ。気持 ちはどんどん落ちていく。
何もやる気になれない。気が散る。滅入る。
そうこうしているうちに歩くのもままならない事もあった。
腰の痛みで整骨院へ通院しているが、肩もお願いしてほぐしてもらっているが、その時ばかりで、すぐガチガチになってしまう。
先日、あまりの辛さで『顎関節症』をググってみた。
出てくる出てくる。コレは現代病なのか?
顎関節症とは
ちょっと硬いものを続けて食べたくらいで、顎に異変が出るなんて。
それだけでなるなら、顎関節なんて治る暇ない病気なのかしら?
主な原因
歯ぎしり
くいしばり
悪い歯並び・噛み合わせ
ストレス
外傷
症状と診断基準
顎関節症とひとことで言われても、どんな症状があるのか知らなかった。
症状
関節雑音 口の開閉時に音がする。
開口障害・運動異常 口を開けにくい。
顎の痛み 口の開閉時に顎の辺りや耳の前などに痛みを感じる。
開閉時に音がするし、顎の辺りに痛みを感じるな。
診断基準
上のうち1つでもあてはまり、他に症状を引き起こす病気がない場合診断される。
全身の症状
顎、顎の動きの異常だけじゃなく頭痛、肩こり、個人差はあるが首、背中、腰の痛み、耳の痛み、耳鳴りなど。
やんわりと、全部あてはまるかも‼︎
病院探し
病院へ行くべきか?
行くとしたら何科か?
整骨院でもいいのか?
顎関節症は歯科・口腔外科で主に治療をする。
耳周辺に痛みがあることから耳鼻科へ行くか迷うこともある。
顎関節の治療
薬物療法 痛み止め、筋肉の緊張を和らげる薬
理学療法 電気を流したりマッサージをして顎周辺の筋肉の緊張をほぐし血流を改善する。
運動療法(リハビリ) ずれてしまった関節円板を元に戻す運動。顎周辺の筋肉のストレッチ。
スプリント療法 マウスピースを使用して顎関節をリラックスさせる。
心理医学療法 ストレスを取り除く。
前にかかりつけの歯医者で作ってほぼほぼ使わずに放置していたマウスピースがあったことを思い出した。あれを使ってみよう!
顎関節のマッサージ
ネットを見ているのも疲れてきて、そろそろやめようと思ったら辺りに、見つけてしまった!顎関節 のマッサージの仕方。
個人歯医者で出しているこめかみマッサージ。もちろん、自分自身で簡単に出来ちゃう。
もう、やるしかないでしょ~
場所は3カ所。 こめかみ、顎の付け根、エラのちょっと上。そこを2本の指で円を描くようにくるくるくる くる自分の気持ちよさに合わせて、ほぐすだけ。
何回かやってみる。
『ん?』いい感じ。適当にほぐれて気持ちいい。
身体の中で一番強い筋肉はあご!って記事を前に読んだことがある。
だからかな、身体のあちこちの不調がほぐれていく感じがする。
こんなになるまで頑張って何してたんだろう笑。
リラックス~~~~~~
こんな簡単にコリのほぐし方をゲットしてしまったもんだから、その後容赦なく食べる。
あの、『バター煎餅の豆』痛いの忘れてバリバリバリ。
よせばいいのに!
『ジャリ。』
嫌な音とともに左の顎に痛みが走る。
あーーーーーーーーーーー
これは痛いヤツだ!身体が覚えてる。アホさ加減に呆れてしまう。
そしてひたすら覚えたての顎マッサージ。なんなら首のあたりまで。
気持ちいいーー
半分ばかになった筋肉を今更労り反省モード。
まとめ
ひと月過ぎた頃には、なんとなく痛みも、ジャリも、落ち着いてきた。
マウスピースのおかげもあり顎の違和感や痛み、全身の痛怠さも気になるな〜が減ってきた。
まだ完璧ではないがマッサージも気がつけば施してる。ピークが過ぎたのか慣れたのかってところだ。
ひとつ、心の中で決めていることがある。
次、回復できなかったら絶対医者に行こう。と。
整骨院に相談したら、あまり長い時間大きな口を開ける歯医者はダメかな。って。
それは、治療する歯の場所によるんじゃない?かと。
最後まで読んで頂きありがとうございました。