【みつけた】米ドル建終身保険

insurance window

米ドル建終身保険って聞いた事ありますか?

字だけみると『 ん?』でしたが、説明を聞いてふむふむ納得しました。

生命保険って何かしら入っていると思いますが、どんな銘柄に入っているのでしょうか。

終身でも満期ありの貯蓄型。掛け捨て型。

種類がたくさんありすぎてパンフレットみても、逆に悩んでしまうって事ないですか?

実は説明書読むの苦手なんです。後、長文も超苦手です。

端折り気味で読んでしまいます。結果、こんなもんかな?で呑み込みます。

飛び込んだ保険の窓口

先日、出先の休憩コーナーで目についたオリックス生命の 

<米ドル建で準備する一生涯保障の死亡保険>一色のパンフレットに

間髪入れずに吸い込まれるように 窓口へ行きました。

見積もりを大雑把にしてもらい、保険料を払い込む年月と金額を摺り合わせて大して説明も聞かずに、その場で契約してきました。

まさに、向こうからしたら『鴨がネギしょった』飛び込み客です。

実は聴いてなくて呑み込んでるだけ

その日は、久しぶりに持てた自分時間でした。時間にして小1時間だったと思います。その時間をフルに使って、急ぎ足で内容を説明してもらいます。

説明する保険レデイも

~無理しないでくださいね~

を何度か話の合間に挟んできました。

あまりにもスムーズ過ぎると

~説明もそこそこなのにこの人大丈夫?~

って感じ、向こうも不信になるのかしら。

端末入力もさっさと済ませ、向こうの入力を時間を持て余して待つ、といった具合でした。

何回かエラーになりスムーズな登録ではありませんでしたから。

何度かセンターに問い合わせの電話確認で手間取っていたようです。

その間私は、『あほーーーーーー』っとしてました。

しゅな
しゅな

パンフレットぐらいしっかり読めよ

心の声がしましたが笑笑

ダメな保険では万一の時、あなたや家族を守ってくれません。将来の安心のために『保険の比較相談』の無料相談

飛び込んで知る保険の内容

私にとって魅力的な生命保険は、オリックス生命のキャンドルです。

掛け金は、円ですが、払込金額が300ドルからなのでそれに決めました。

ん?』ってなりますよね。

そうなです。掛け金が変動するんです。

日本円をアメリカドルへ両替したことある人ならピン!とくると思います。

外国為替レートって言うんですかね。あまり詳しくないもので。

年払いだと、振り幅によって2000円前後違ってくることもあります。

為替相場で保険料が毎年変わってきます。

半分ギャンブルか?ふふふ。

ズバリ‼︎

メリットは円高の時です。

デメリットは円安です。

それがそのまま適用するんです。ですから、満期300ドルの価値が増えるか減るか目が離せません。

大きなデメリットもう1つありました。

保険料の途中解約はできるならやめた方がいいです

保険料払い込み期間にもし解約となれば、払い込んだ70%しか戻らないと聞きました

契約するなら無理のないように。あっ、これ私が契約の時に何回も繰り返された言葉ですね。

後から気づいた無敵の特約

メリットは嬉しいことに特約保険料は不要なんです。

ちなみに無料でつく特約は

*円入金特約

米ドル建の保険料等を円で払込できます。

*円支払特約

米ドル建の保険金·解約金等を円で受け取れます。

*リビング·ニーズ特約

余命6ヶ月以内と判断された時被保険者が(私)指定した保険金額(指定保険金額)から6ヶ月間の指定保険金額に対応する利息を差し引いた金額を受け取れます。  (保険料払い込み中は残念な事に請求できません。)

*介護前払特約(指定通貨建·外貨兼用)

主契約の保険料払込期間経過後、かつ、被保険者(私)の年齢が満65歳以上で約款所定の要介護状態に該当した時、指定保険金額からオリックス生命所定の率により死亡保険金の前払となる期間相当の利息を差引いた介護前払保険金額を受け取れます。

*年金支払特約

保険金の全部を毎年年金形式で一定期間受け取れます。なお、年金額は加入時や保険期間中に定まらず、年金基金設定時にオリックス生命の定める方法により算出されます。

他にも

契約者貸付··一定期間だけまとまったお金が必要になった時利用できます。

解約保険料の90%か又は保険料払い込み済みなら80%が限度額です。

もしも介護が必要になった時は、介護サービス費やバリアフリーの改築費として活用できます。

あれこれお金の出費が重なることも頭に入れておきます。

学資保険・収入保障保険・がん保険なら、知識豊富なFPが対応する『保険の比較相談』

まとめ

何度も言いますが為替相場は変動します。今この時も動いています。

その変動は満期の時でも適用するんです。

保険料を15年(私の場合)払い込んだら為替の様子を見て日本円に両替すればいいだけです。

もちろん、そのまま寝かせて置いて自分が亡くなったらお葬式代にしてって家族に残すのもありです。

私的には、300ドルも貯めたらそれを元手に貯金にして利息の利率を見たいと思ってます。諦めずに、掛け終われたらの話ですけど。知らない世界も見て周れたら嬉しいですね。

15年払込みながら使い道をじっくり考えるのも暇つぶしにいいかなと笑。

説明を丸呑みして契約した米ドル建終身保険の話でした。

最後まで読んでくれてありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました
creator.pixta.jp/@couchbeans